新年のごあいさつ
皆様、新年明けましておめでとうございます。
昨年2011年は何もかもが劇的に変わった年でした。九州新幹線の全線開業や職場の変更、その職場は念願の場所…
今はある研修を受講中です。これは私の生きてきた中で一大プロジェクトになります。10月に多くの方々から激励のお言葉をいただきました。この言葉を決して裏切ることのないように今年は実を結ばなければなりません。正直、勉強は結構難しいです。
講義もなんとかついていっている状態なので、いつも危機と隣り合わせです。ですが、長い道のりになりますが、頑張っていきたいと思います。そして、このプロジェクトを通じて今までお世話になった方々へ少しでも恩返しができればと思います。
鹿児島のあるラジオ番組で「一瞬一瞬を大切にしていこうよ!!、つながっていこうね!!」いつも語ってくれる番組があります。
これって、生きていくうえで大事なことです。このブログでも何度も書いていますが、人間は一人では生きていけません。人は人によって支えられる、切磋琢磨し合って生きている。昨年はそのことを特に考えさせられた年でした。私の日常生活、10月から入った職場、今研修で入っている施設でも…
考えさせられたことは多々ありました。
1日、1か月、1年、長いように見えますが、人生の上ではほんの一瞬です。だからこそ、一瞬一瞬を大事にいていかないと思います。そして自分と関わっている人を常に大事にしていかないと思います。
今年もよろしくお願いします。
2012年1月1日
