787系試運転、退勤後でも追いかけます
皆様 こんばんは
日曜日は退勤後、引き続き787系試運転の撮影に行ってきました。
この日は初めての週末となり、多くの方が狙っていましたが、私は多くの人が集まる場所をあえて避けて、あまり人が来ない場所を中心に狙いました。
スタートは出水~西出水の米ノ津川周辺から

職場近くの定番スポットでありますが、この時間はちょっと逆光気味であるためなかなか苦労しました。
続いてはここから高尾野方面へと進みました。西出水からの直線区間に位置しますが、10年近く仕事で出水に通っているのですが、ここでの撮影は初めてで、道も若干分かりにくい位置になっているのに加え、脚立がないとちょっと厳しい条件となっています。

さらに下って今度は西方周辺から
ここは時間の関係で国道からバタバタで1枚

その後は草道周辺の例のお立ち台より
ここでもいつもの縦撮りで

ここからは下ってきた道を戻り再び北上していきました。
今度は薩摩大川~西方の国道沿いにて、ここでも縦撮りでドカンとやってみました!

続いては牛ノ浜周辺にて何枚か続けて(強引にやった感ですが…)



以前ななつ星を狙った場所でもありますが、この時は夕方でした。列車が通過する頃は昼前であったため、ほぼ逆光なのでほぼ惨敗状態でした。
その後は西目地区にあるうどん屋で昼飯をとった後、今度は阿久根周辺へ
以前からやってみたかった場所でしかも海をバックに狙うことができる場所でありました。場所によっては影ができてしまうところもありましたが、そこまで悪くはありませんでした。次も狙ってみようと思います。

最後は川内川周辺から
ここ数年、川内川の川幅を拡げる工事が続いており、その影響で長くここ周辺の撮影ができない状態となっていました。今回、久しぶりに狙うことに…場所も色々と様変わりしておりました。

といったところで今回の撮影はここで終了でした。
