また再び助っ人が…
この日はここでも何度か書いていますが、鹿児島地区の車両不足により他地区から応援がやって来ているのですが、今回はなんと佐世保車両センター所属の817系VN27がやってきました。
これまでの2回は直方車両センター所属の817系(1回目:VG111、2回目:VG108)でしたが、まさかの長崎地区の817系だっただけに、狙いました。
817系は所属地区によってステッカーの色が異なりますが、
黄色:直方車両センター所属
赤色:佐世保車両センター所属
緑色:熊本車両センター所属
青色:鹿児島車両センター所属
燈色:南福岡車両区所属(3両編成のみ)
となっています。
当該列車がやって来るのが夕方だったのでそれまでは都農まで車を走らせて色々と撮影していきました。そして、大淀川で構えていたらやってきました。

撮影後、すぐさま南宮崎駅へ
入換まで時間があったので何枚か回収し、ちょうど宮崎空港へ下っていく713系と絡めることもできました。





撮影していると以前お世話になっていた方と偶然再会し、しばしお互いの職場のことを談笑し、一旦自宅に戻ります。
時間は深夜になり、再び狙い打ちに向かいます。


2088レを間近で狙うのも今回が初めてでした。その後、練習列車を経てやってきました。

やはり違和感を感じるところがありますが、1日でも長く活躍できることを期待しています。
