2週目、おれんじ区間は「うーん!」
皆様こんばんは(^^)
今日は休みでしたので先週に引き続き、午後からななつ星の撮影に出かけていました。
今週はまずはJR区間の東市来~伊集院間からスタート、試運転の際に撮影した場所ですが、天気も良くいい感じに仕上がりました。


本来はもう少し伊集院寄りで撮影したかったのですが、次の撮影地が初めての場所であったことと、時間の関係で今回はパス。
続いておれんじ区間に入り、まずは薩摩高城付近から
長編成であるため、カーブのところを狙いたくて選択しました。
もう少し先のほうがいいかな?と思うところもありましたが、7両+機関車ですのでここでもいい感じではなかったのでは?と思いました。


西方のポイントをパスして最後は牛ノ浜界隈にて
今回初めてて選定し場所で、東シナ海を一望でき、かつ全体を撮影できる場所でした。小高い丘の頂上に岩がありその頂上で狙いました。ですが、かなり暗くなってしまい&構図も思うようにいかず"ズタズタ"でありました。




今週のななつ星の撮影はこれにて終了!来週はおれんじ区間での撮影は乗務になるためお休み(水曜日分は時間次第でやるかも)ですので、次回は再来週。鹿児島県側はこれから日没が早くなっていくので少しでも記録を多くしなければと思います。と同時に撮影地なども勉強&研究しながら進めていかねばと思います。
さて、明日から3日間仕事になります。いよいよ西からの黄色いアイツもやってきて忙しくなりますが、けしんかぎり頑張っていこうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
