なつがきた!青い空と海と絡める
昨日今日と休みでした。今日は話題のポケモンGoのリリース日であり、私も調子に乗り夕方にインストールし、ちょっとだけやってみました。話題作りも時として大事!まだ2つしか獲得していませんが…意外にも私の家のある某所にもポケモンが多くいたことにはちょっと感動!
昨日は梅雨明け後初めての撮影に出掛けました。最近、休みとなると何かとダラダラとしていたのでそれではいかんと…
まずは別府川橋梁付近で上り方下り方と移動しながら…で、415系からスタート、ななつ星がやって来るまで狙いました。







6007Mが787系の予定が783系が代走してきたため、折返しが6010Mなためチャンスと思い、撮影後今度は思川へ移動し、ここで狙い撃ちすることに…
丁度この時間は引き潮だったため橋梁下に降りることができたため、せっかくなのでこちらで狙うことに…
6009Mと同様思うようにはいきませんでしたが、練習が足りないということで


その後、市内中心部へと向かい先日第1工区が終了し完成したマリンポートに立ち寄りたいとまずは近くのリンガーで昼飯。なぜここでリンガーかというと、スタンプカードが貯まり、ちゃんぽん無料券との引き換えが今月末で流れてしまうためです。本当は辛麺を食べたいところでしたがここはギュッと我慢し"仕方なく"頂きます。
その後はマリンポートに向かい、ささっと撮影して再びななつ星の撮影へ(ゴメンなさい、時間がなかった)


仙巌園付近の疑似オノアサカーブで狙うことに…、鳥越トンネルの真上から狙うでもよかったのですが、疑似オノアサカーブはフルサイズでは狙ったことはなく、去年の写真展の候補として挙げていたのですが、APS-C時代のD300sに撮影したもので、ボケまくって展示不可とめでたく却下となりました。
さて次の仕事は明日の昼からとなります。出水近辺でポケモンがたくさん見つかるといいのですが…
(ナンデコンナノヒキズルネン!)
