朝活、始める
皆様こんばんは(^^)
今日は朝から撮影に出掛けていました。そう、朝でなければならないものがありましたので…、ここ1、2ヶ月体調不良などでできなかったために、なんとか"記録"をしなければと奮闘しています。
豊後迫のポイントも考えましたが、目覚ましをセットしたものの時すでに遅しということで近場で狙うことに…
今朝はかなり冷え込みましたが、なんとか狙うことができました。とはいいつつ、課題も山積みです。今回のダイヤ改正は月末なのでまだやり直しはききますので、休みの日を無駄にせずに頑張っていきます。






次の休みの日こそ天気がよければ豊後迫で狙おうと思います。
6001Mのハイパーサルーンの撮影後、帰宅して朝飯&編集を済ませ、昼過ぎからは西大山へ
なぜいきなり西大山かというと、朝練の時に
「3月3日はダイヤモンド開聞岳が見れる」
と記述を見つけて
「一度はやっちまいな!」
というノリで行ってきました。昼前から曇りだし心配しましたが、天気も良く着いた時には20名ほどの撮影者で賑わっていました。
この時期にしか撮影することのできない光景でしたが、あっという間に沈んでいきました。最後に西大山から少し離れた公園で沈む夕陽を眺めて撮影は終了!





今日はAndroidを更新した後、急にドコモメールが使えない事象が発生し、撮影後はその対応でドタバタ…、故障センターに連絡するものの原因が見つからない状況に…もしかしたら土曜日以降にドコモショップ行きになりそうです(涙目)
まぁ、メール程度ならLINEがあるので無問題ですが…やはり気になります。
さて明日からは2徹で日曜日の1徹は指令業務1人立ちして最初の勤務です。
けしんかぎり頑張りたいと思います!!
