静かな湖畔に打ちあがる花火を訪ねて
金曜日は退勤後にいむた池納涼花火大会に行ってきました。
今回は17時前に退勤してその足で移動でした(そのため人を呼べませんでした)ので、駐車場のことをある程度覚悟していましたが、実際行ってみると私が18時に着いた段階で既に220台と書いてあったので、かなりの数になっていました。(昨年は17時半頃に現場入り)
晩飯は宮之城で調達していたので、駐車スペース確保後、車中でとり、昨年とほぼ同じ場所へ向かう道を通り、同じ位置には多くの撮影者がいたのでここで場所を確保し、去年行けなかった夜店へ繰り出した後、いよいよ本題へ
日が暮れるにつれてわずかですが、心地よい風が吹いてきました。
ここまではいいのですが、この風が後々アダとなっていきます。

オープニングの時はそこまでなかったのですが、時間を追うにつれて次第に風が強くなりだし、花火が流れてしまうパターンが連続で一気に凹むことに…




事実、今日はこの現像をしていたのですが、コマ数を追うごとに使えない写真の連続で落胆していました。
撮影場所は昨年の教訓で、ほぼ真正面でしたのでやりやすいでした。
(強いて言えば風がなければ…)



久々に夜店も楽しめたので許します!
昨日は立秋、これから秋へと向かいますが、暑さは依然変わっておりません。暑さに負けずに次へと進んでいきたいと思います。
