仕事と花火撮影のはしご
2015年8月2日 日曜日
皆様こんにちは(^^)
木曜日から通常の仕事に戻りました。約1ヶ月ぶりの運転でしたので、木曜日の最初の運転は若干ですが緊張しながらでした。金曜日の朝になると今までの感を取り戻すことができました。3週間がどれだけしんどい学園生活だったか&胃が痛いの連続をしみじみ感じました。
土曜日は日勤乗務の後、高尾野夏祭りの花火撮影をしてからゆっくり帰って日曜日は休みの予定でしたが、八代で昼飯中に電話がきて、
「悪いけど、日曜日も乗ってくれないか~?」
ときて、今月は乗務日数も少ないので稼がないとと思い、承諾。
たまたま泊まり勤務の時のかばんを積んでいたので、花火撮影もしつつ、日曜日も朝が早かったので結局乗泊に泊まることにしました。
要するに、土曜日日曜日続けて同じ仕業をする羽目に…
でも、列車の運転なので…
「いいーんです!ムッムッ!」
土曜日の花火は高尾野駅から踏切を越えて細い道にいい場所を見つけた後、すぐに打ち上げ、至近距離でしたので、「ドン!」と打ちあがる音はすさまじかったです。





日曜日の帰宅後、今度は仕事の帰り道で通る宮之城でさつま町夏祭り、ちょうど通過する時間近辺に花火打ち上げ…
迷わず行きましたが、こちらは撃沈でした(泣)






今、落胆しながら現像しています。来年は考えて撮影しないとな~
今週も花火大会がありますが、時間を見て行ってみたいと思います!
