夏、いよいよ開幕!
土曜日はお誘いを受けておぎおんさあ宵祭に出掛けてきました。
本祭は何度か行ったことがありますが、宵祭は今年が初めてでした。私が到着した頃には霧島神楽が始まっていて、途中から餅を投げ出してきていい感じで狙うことが出来ました。



その後、本祭で使われる神輿のいくつかが公園内を通っていき、夏のはじまりと言えるような威勢のいい掛け声が響いてきました。



終了後は、天文館近辺で夜店の"開拓"?に何件かはしごしてきました。
門司の学園での極度の緊張感とストレスを発散することができて、リフレッシュできました!(→これマジ大事!)



昨日と今日は終日自宅でゆっくりと過ごしていました。もう研修も大詰めで1週間後はまた試験です。ですが、この休みはまずは
"ゆっくりと安静(笑)に"
することに徹しました。
さて、これから晩飯後、新幹線で門司へと向かいますが、今日は門司まで行きません。明日は終日博多で研修で現地集合なため、博多のホテルに宿泊です。だって、門司の学園は色々な意味でしんどいので…少しでもストレスをためたくないっス(^^;)
土曜日お会いした皆様、お疲れ様でした!
