冬の訪れ&久々の宴
皆様おはようございます(^^)
土曜日は退勤後、紫尾山に雪が積もっていたので、せっかくなので紫尾山に車で登ってみました登山口に近づくにつれて雪が積もっていたのが残っていました。ここで誰が作ったのか分かりませんが、雪だるまを目撃しましたので迷わず撮影!
いよいよ登山口ということで、チェーンが必要なのではと思い平坦な場所でチェーンを装着となりましたが、最初のところまでは分かっていましたが、だんだん分からなくなり、結局断念して登っていく軽トラを見て無茶して行けるところまで登ってみることに…



登山口に入り、さらに進むと津奈木から来られていた年配の方にお会いし、ここから歩いて頂上にある展望台に向かおうとすると、
「ここに車を止めて歩いて行ってもいいけど頂上まで1時間以上かかるよ」
と言われ往復の時間を考えるとあまりにも無謀すぎると判断し、あえなく断念。
そのまま帰宅し、準備をしたのち夜はBANKSY JAZZ PARTYに出かけました。私が所属している写真部の仲間が会場に写真を展示していたのでそれを観た後、屋台村で酒飲みをはしごしてきました。数日前に、市内で飲もうかと書き込みがあり、私が「せっかくなら行きませんか?」と書きこんだノリで私を含めて4名が揃いよか晩になりました(^^)



再び会場に戻り、ジャズシンガーの西田千穂さんのステージに…
その中で話されていた
"音楽"、"写真"、"空間"の融合
まさにそれにマッチした展開での櫛間崇史さんのピアノによるステージでありました。ちなみに12/13,14には東京を拠点に活動している荒武裕一朗さんとのステージがあるそうです。目が離せませんね~
お会いした皆様、寒い中お疲れ様でした!
