夜の嘉例川にプレミアムが…
師走に入り、最初の週末となりました。昨夜は私が所属する写真部の仲間と市内中心部をはしごしてきました。
仲間が撮影した写真も展示しており&鹿児島出身のジャズシンガーのライブもあり、なかなか楽しい夜でありました。
さて、先日の木曜日に夜のななつ星の運転がありましたので行ってきました。

駅舎
昼間でも風情ありますが、夜になるとさらに幻想的な感じに…

上り方より
昼間に事前調査したときとギャップが発生。あまりにもLEDライトの街灯が多すぎ&明るすぎで予想より難しそうな構図に…


駅舎の様子だけでは温かみのある光景です。

ななつ星を待っている間、駅から200m離れた場所で周回運動の撮影をしていました。適度な暗さでしたが、国道223号線が付近を走っているため光害がありガッカリ…

時間になり到着。今回のダイヤ改正から停車時間が20分から5分に短縮してしまい、1回の撮影で1箇所しか狙うことができません。星空と絡めるかなと挑みましたが、世の中そんなに甘くはなく、濃霧と街灯の光害で狙えないまま終わってしまいました。
次回こそ狙えるよう、色々と研究の私でありました。
