最近の出来事
まずは火曜日、退勤後に某コミュの撮影会に行ってきました。こちらは廃校になった小学校を舞台に、昔を懐かしみながら楽しんできました。思えば昔は木造校舎でした。私の小学校時代はさすがに鉄筋コンクリートの校舎でしたが…

木造校舎での撮影をしていた時、一瞬、全員集合の学校コントを思い出してしまいました(笑)
廃校になってからもう20年以上経った小学校でしたが、味のある場所でした。
その後、場所を某神社に移動しましたが、ここでもノスタルジックを感じる場所で一瞬だけ子供時代にタイムスリップし、はしゃぎたくなってしまいました。

水曜日は久しぶりのななつ星。D610と新しいステージへと踏み出して初めての撮影でした。また、この日は鹿児島地方が梅雨明け宣言した日でもあり、急に「霧島の豊後迫で撮影したい病」にかかってしまい(爆)、衝動で行ってきました。すっきりとした青空で、この地にいるだけでも
「暑いけどめっちゃ気持ちいい!」
と叫びたくなるほどの青空でした。

今回は久しぶりだったので隼人西との定番の場所で狙い、隼人西のポイントでは2カメで狙いました。
最後は磯海水浴場近辺で桜島を狙いましたが、すごく綺麗でした。

1カメ(D610)

2カメ(D300s)

そして金曜日は新しいモデルさんとの撮影会。市内近郊を練り歩きました。
1ヶ月前にNikon純正のスピードライト(SR-700)を購入しましたが未だにうまく使いこなせません。まだまだ勉強ですが、頑張っていきたいと思います。

これから夏本番です。2014年の夏は一度しかありません。悔いの残らないように一瞬一瞬を大切にしていきたいと思います。
