金網を攻略せよ!
退勤後、仕事の合間に読んでいた列車撮影の本を片手に新幹線の撮影に行ってきました。
新幹線は保安上、金網フェンスが張られている。その高さもかなり高い位置まで張られているので、まずここで撮影地が極端に少なくなってしまう。そこでフードを外してレンズを金網にほぼ密着するように近づけて狙います。この調整が簡単そうに見えて難しいです。要するに、金網の中心に合わせてなおかつ、金網が写らないようにします。

右下が若干金網らしき影が写っています。この撮影場所は少し角度があるため、三脚で固定してもレンズ密着まではいかずなかったものです。

800系です。天気が悪かったので独特の白色がだいぶ飛んでしまい、周囲がほぼ真っ暗。

場所を変えて今度は数百メートル北へ、ここではレンズを密着させて撮影はできたものの、やはり暗い…(モノクロの暗さではなくて…、おまけに粒子出まくり…)

続いて下ってきた800系も同様…、強い雨が降り出してきたのでここで終了!
今度は晴れた日に狙ってみよう!
