初夏の霧島路で狙ってみよう!
昨日は退勤後、大口経由で湧水町へ出かけました。久しぶりのマヤ狙いです。
いつもは川内川が流れている場所で狙うのですが、今回は場所を変えて栗野から少し吉松寄りの隠れ家的な場所で…

この上を肥薩線が走ります。このアーチがレトロな感じがしてこれを絡めたらいいのでは…と強引に決めてここに決めました。
マヤが通過するまでに時間がありましたので他のも狙いました。

用水路の流れ

お食事なう

やはり難しかった…、アーチもうまく表現できていない&構図も「うーん!」
続いて向かったのは植村付近ではやとの風を狙うもこちらでは曇り空に泣かされ真っ黒に潰れてボツ!(掲載できないくらい悪い出来)
最後はいつもの表木山のカーブにて


今回は最後まで同業者なしでしたのでゆっくり撮影できましたが、何かと課題ばかりが残りました。
今回のミッションはこれにて終了!
