退勤後に新幹線とマヤ
土曜日は退勤後、新幹線とマヤの撮影に出かけていました。
まずは新幹線!マヤの撮影の関係で手短にと前回と同様、切通にて
しかし、不運にもこの日はドン曇り(よくあること)。その上、風もやや強め。


いつもの場所からと少し角度を変えてトンネルに進入する瞬間と出てくる瞬間を撮るも「うーん!」といった納得のいかない結果に…


気を取り直して今度は国道447号で伊佐を経由して栗野へ
やや眠気も出てきつつ、通過時間まで時間があるのでしばらく寝ようとすると少し年配の方が私の車の窓ガラスを叩き出して声をかけられました。
「栗野の撮影ポイントってこの辺りかな?」
「はい、この近辺でここから●●で…(以下略)」
10分位世間話に付き合わされる羽目に…というかなぜ私がマヤを撮影しようとしている人間と断定されたのかでビックリでした。その方は面識無いのに…

前夜が4時間しか寝れなかったので時間を確保したかったのですが…


土曜日から画質を大きいサイズに変更したのですが、曇りだったせいか何かボヤけたものになってしまいました(´;ω;`)
続いては「し」の字のカーブへ
久しぶりにD60も構えて初めて2カメで行こうかと思いきや、肝心な三脚のアダプターをムービーに付けっぱなしでそれは家に置いて行ってしまい出来ず…(泣)

最後は中福良近辺で
いい感じでDE10からの煙は出ましたが、朝と同様ややボヤけた感じとなってしまいました。

疲れたのでこの日の撮影はここで終了!
今週も頑張っていきましょう!
