みち旅Vo.1~長島・脇本海水浴場
退勤後、最近続いている"海を見たい&戯れたい病"になっている私は、道の駅スタンプ&キーホルダー収集目的も兼ねて長島と阿久根にある脇本海水浴場に行きました。とは言っても泳ぐのではありません。海の撮影をしたかったからです。西方海水浴場や御立岬海水浴場など色々ありますが、脇本は初めてでした。


土曜日とあって多くの方が楽しんでいました。この日の最高気温は36℃。しかし、潮風もありひんやりとした風が吹いていました。午後ということもあり、肝心の写真は難しくなっていました。どうやらここは午前中のほうがいいかもしれません。編集してなんとか海らしい青さを出すことができました。2枚目の砂浜のメッセージ、間違っても私が書いたのではありません(爆)たまたまありました。

道の駅長島の近くにて 霞んでいるなあ~、撮影のためにも少しお湿りも…オイ!
長島は地形が面白いです。写真にもあるように段々畑に国道もアップダウンが激しく、小さい頃絵本で出てきたような地形・町並みなので何度行っても楽しいですヽ(・∀・)ノ

道の駅長島にあったモニュメントです。何度か行ってきたときはスルーしていましたが、格好よかったのでパチリ
特にガラッパが可愛かった~(*´`)
最後は潟にある砂浜から


海の青と空の青、砂浜らしい色、一番引き出せた場所だと思います。これぞ"真夏"と言えるものだと思います。
暦の上ではもう秋となりましたが、まだまだ続く夏、この時期にしかできないこと、楽しんでいきましょう!!
