蜘蛛哉上る
前日は勤務でしかも夜遅くまでだったため、撮影地の選定にも苦労しました。
まずは霧島神宮のお立ち台から

あまり時間がなく、準備していたら既にやってきたといった具合でした。通常だと県道475号経由で到達するのですが、生憎そこが全面通行止なため県道2号経由となりました。そしたらかなり時間が掛かり、バタバタでした。かなり冷え込んだせいでしょうか、架線がビリビリと光線を出して走行していました。
次は財部駅。先週も追っかけ撮影で立ち寄りましたが、例の道を利用してやってきました。

いい光線が当たっているではないですか~
続いて山之口の定番スポットへ
ここでは何人か構えていましたが、午前中ということもあって、以前787系を狙った時と同じ場所で…

ここから猛ダッシュで田野へ
土曜日の朝なのでしょうか、道路が混み合っていて時計を気にしながら移動
ギリギリで到達。

私自身、あまりいい出来ではないですが、雲一つない空、これもいいと思います。
今回のミッションは終了!
ではなかったです。あともう1本ありました。
次回記事を書きます。お楽しみに!!
