今日は運転免許証の更新に交通安全教育センターに行きました。
それに行く前に午前中は今ダイヤ改正から宮崎から転属してきたキハ140 2127を狙いました。今更と思うかもしれませんが、本当にここ1ヶ月間撮影に行く時間すら取れませんでした。時間ができても体調が悪かったり、別の用事が入ったりと…今日が初めてでした。
朝起きたのが遅かったので、新照院のお立ち台にて。ここにやってくるのも数ヶ月ぶり…


近々九州色に変えられるとのことですが、1ヶ月経過した今でも残っていたのでよかったです。変えられるまでに記録していければと思います。
鉄ネタはこれだけ。すみません、なかなかネタがないもので…
来週にはアレが復活するみたいですが…
その後は"激安の殿堂"ドンキに行って買い物。昼飯に近くにリンガーで取ったあと、向かいました。
平日の午後にも関わらず、多くの方が待っていました。平日でこのくらいなので日曜日の朝はすごいことになっているでしょう。今は平日に休みになることが多いので、行きやすくなりました。
今回からICカードになり、暗証番号を登録しなければなりません。あちこちで暗証番号やパスワード…となるので、覚えれれるか?と… データベース化になる一方で難しい世の中だな~と感じたところでした。
明日から3日間出勤です。頑張っていこうと思います。
ところでここ最近ブログのアクセス記録を見ているとブロックしているはずのユーザーが閲覧してる事象が発生しています。どこから漏れているのかが分かりませんが…気になります。困りますね。誰かというのはもう分かっています。とあるブログで"するする詐欺"をしているみたいです。場合によっては完全会員限定化もしくは有料化を考えないといけない段階になっているかもしれません。私自身やりたくない手段ですが…
ご意見も聞けたら幸いです。
テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用