津奈木にて散策&四季彩で一風呂浴びた後、せっかくなので袋にある遠見のそば屋に行ってきました。
ここは今の職場に入社してからずっと行きたかった店です。3年経ってやっと行けるタイミングとなりました。


ここに着いたのは14時前で、まず食べることからで、帰りに撮影したので玄関はこれしか撮れませんでした(悪しからず…)
入り口から隠れ家的なお店で、何かここだけ時間がゆっくりと過ぎていくような感じです。


中に入ると昔ながらの落ち着いた雰囲気で、木のぬくもりと奥にある暖炉が素敵でした。

まずはかき揚げから…天ぷら用の塩で頂きます。揚げ建てでしたのでサクサクでした。

続いておろしそば…しその葉と梅、大根、かいわれ大根、鰹節、そして山芋、風味豊かで、特に梅が酸味を効かしてくれてさっぱりとした味でした。ただ、量は少なかったのですが…

満足に撮れなかったので、こちらも…でも、私の影が…
薄暗い場所でしたのでスピードライトを使ったものの、「うーん!」でした。勉強足りないな~

最後は白玉寒天(黒みつ)でした。昔懐かしの味で、黒みつとのコラボは最高でした。他にもぜんざいとお抹茶もあります。
.jpg)
そば屋で1時間も滞在したのはおそらく初めてだったと思います。写真にある場所は八代海を一望することができますが、店の人の話によると、ここは絶景スポットらしく、夕日はめちゃくちゃ綺麗だということ…


最後は外観です。何度も書いていますが、落ち着いた雰囲気、隠れ家的なお店でした。
遠見のそば屋
熊本県水俣市袋735-6
営業時間:11:30~14:30(OS)
定休日:月曜日・火曜日(祝日は営業)
